仙台 整体 頭痛(緊張型頭痛・偏頭痛)解消に必要な事
カテゴリー:院長コラム 投稿者: 投稿日:
仙台の整体院 研整カイロプラクティックです。今日は頭痛解消に必要な事についてです。これはズパリ頭部、頸部の血流が正常であれば、ある程度は頭痛が解消されます。※この場合は偏頭痛、緊張型頭痛の症状に限ります。
頭部、頸部の血流を促進させるためには
頚椎、頭蓋骨の歪みを整える事と、頭部、頸部周辺の筋肉の緊張やコリを解消する事が必要です。それに加えて自律神経の働きの安定が必要です。頭部の血管が収縮状態ですと頭痛が起きやすくなります。それには筋肉の緊張を和らげる事とそれを促進させるための自律神経の副交感神経作用が必要になります。
解消法を実施すると
頸部、頭部の血流が正常に流れ、脳の酸欠状態(緊張型頭痛)や、頭部の血流の刺激(偏頭痛)からなる頭痛が起きにくくなります。自律神経の働きも正常であれば、副交感神経作用の結果、頭部、頸部の血管の状態がが正常になり血流がよくなります。
頭痛が解消されると
頭痛の痛みが解消されると同時に、日常の集中力が高まり、眼精疲労や自律神経の働きの低下からなる倦怠感、体のだるさ、疲れやすい、気力がわかない等の症状が回復してきます。公式ホームページへ→
タグクラウド
臨時休業のお知らせ
10月26日
11月1日・23日・29日
営業日カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
当院の施術について
整体・カイロが初めての方
症状別の原因と当院の施術
店舗情報
022-797-4080
仙台市青葉区国分町一丁目6-15
奥田ビル3F
地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩1分
受付時間 10:00~20:00
休診日 月曜日