仙台市 整体院 熱中症対策(自律神経の働き)
カテゴリー:院長コラム 投稿者: 投稿日:
仙台市の整体院、研整カイロプラクティックです。今年の夏は猛暑(スーパー猛暑)になると言われていますが、それに向けて熱中症対策についてお話します。体の体温を調節しているのは自律神経であります。その自律神経が汗をかかせて体温調節をしております。その自律神経の働きが落ちていると体温調節がうまくいかなくなります。そこで今まで過去に熱中症になった方、又はなりそうになった方は今年の猛暑の熱中症対策のために、自律神経の治療をお勧めいたします。自律神経の働きが悪くなると、汗をかきにくくなり、体に熱がこもって熱中症を引き起こしやすくなります。普段からも冷房をすごくきかせる生活から、ほんのり汗をかくナチュラルな生活をしたり、運動をして代謝をよくしておくのもいいでしょう。今年は暑いですから気を付けてください。公式ホームページへ
タグクラウド
臨時休業のお知らせ
10月26日
11月1日・23日・29日
営業日カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
当院の施術について
整体・カイロが初めての方
症状別の原因と当院の施術
店舗情報
022-797-4080
仙台市青葉区国分町一丁目6-15
奥田ビル3F
地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩1分
受付時間 10:00~20:00
休診日 月曜日